2024/01/05 17:28

お正月太りはチャラにできる!

新年あけましておめでとうございます。今年もどうそよろしくお願いいたします。さて、今回は「お正月太り」したかも?と感じている方へ向けた記事です。年末年始の暴飲暴食で、胃の疲れや、体が重だるく感じたり...

2023/12/30 12:00

妊娠力、「腎」次第。

東洋医学では「腎」を強くすることは、自身の生命を維持する力を向上させるだけではなく妊娠力の向上、安胎、安産につながると言われています。ここで言う「腎」は、西洋医学とは違い、泌尿生殖器全般を指し、成...

2023/12/29 16:59

あなたは何個当てはまる?「血」が汚れているサイン。

東洋医学には、「万病一元、血液の汚れから生ず」という言葉があり、あらゆる病気は血液の汚れから生じているとされています。血液が汚れ、血が滞る状態のことを「瘀血」といいます。滞った場所には老廃物がたま...

2023/12/28 12:00

全て、食べられるものが材料です。

当店で取り扱う商品は、全て食べられるものが材料です。・養生漢方ASUCA湯・和精油のアロマバスソルト・はぜろうくりーむ全てに、不自然なものは一切添加しておりません。市販のハンドクリームやバスソルトを口か...

2023/12/27 12:00

エプソムソルトではなく、塩化マグネシウムを使う理由

当店のバスソルトはよくあるエプソムソルトではなく、塩化マグネシウムを使用しています。その理由は至ってシンプルで、塩化マグネシウムがエプソムソルト(硫酸マグネシウム)よりも使用量が少量でよく、効果も...

2023/12/26 12:00

ねぇ、漢方と漢方薬って違うんだ..わたしてっきりずっと...

漢方と漢方薬はイコールと思いがちですが、実は似て非なるものです。【漢方薬と漢方】東洋医学の治療方法の一つとして、「漢方薬」は、漢方医学の理論に基づいて処方される医薬品のことで「漢方」とは、養生・気...

2023/12/25 16:27

ついに販売開始した、ASUCAブランドの漢方薬草の秘密に迫る

ASUCA正規代理店のwamaitriです。今回はついにオンラインでの販売を開始したASUCAブランドの最高級漢方薬草の種類や効果について解説します。【最高品質の天然漢方薬草】漢方薬草は、ASUCA専属の漢方医が...

2023/12/23 23:54

最近何かとトラブルが多くない?冬至越え、水星逆行の静かな呼び声

寒さが身に染みるこの冬、心地よい穏やかさを求めて。冷えと向き合い、水星逆行の影響を静かに感じながら、心と体を整える方法を探ってみませんか。まずは水星逆行って一体何なのか、そしていつからいつまでなの...

2023/05/01 17:49

「なんかだるいな〜」五月病、撃退!タイプ別の養生法と食事

あなたは大丈夫?放っておくと危険な五月病最近このような症状はありませんか?□ なんだか元気が出ない□ 疲れやすい□ 眠れない□ 意欲がわかない□ 気分の落ち込み、不安感□ 憂鬱感、倦怠感□ 食欲がわかない / 食べ...

2023/04/01 16:39

春に身体の不調が起こりやすいのはなぜ?原因と養生法

春は冬のあいだ身体のなかに溜め込んだ毒素を外に排出する季節。東洋医学でいう、五臓六腑のうち「肝」の働きが活発になります。「肝」が疲弊してしまうと主に、上半身に不調が現れやすいと言われています。また...

2023/03/01 20:28

花粉症に悩む方必読!症状改善のカギは「肝」

西洋医学では花粉症という概念が近代になって解明されましたが、東洋医学ではもっと昔から花粉症の概念はあったと考えられています。「東風は春の季節によく診られ病変は肝に発生する。春の気は肝に応じ、多くの...

2023/02/03 12:01

減塩の罠!塩分不足が招く低体温と免疫の関係

日本人の体温はどんどん下がっていることをご存知ですか?実は、50年前と比べると平均0.7度も下がっているそうです。原因として、運動不足もそうですが、昨今の「減塩ブーム」も関係していると考えられています...

2023/01/27 16:44

妊活中の方必見!漢方を取り入れる最適のタイミング

妊活のための黄土漢方蒸し・養生漢方ASUCA湯は、集中的に入ることがおすすめです。排卵前のタイミングを取る前、人工授精の予定日の前、移植予定日の前10日~1週間前の期間に3回くらい集中して行うと、子宮内膜に...

2023/01/11 21:04

え、安心だと思ってた日本の水道水はキケン!?

水道水では意味がないどころかキケン!? よもぎ蒸しで使う水の話漢方成分を含んだ蒸気を全身で吸収する黄土漢方蒸し。下半身の粘膜は吸収率が最も高く、漢方の薬効などいい成分はもちろんですが、その反面、身...

2023/01/06 13:53

年末年始の暴飲暴食「お正月太り」の原因と解消法

新年あけましておめでとうございます。年末年始、楽しくゆったりお過ごしできましたでしょうか?連日の暴飲暴食で、胃の疲れや、体がだるくて重く感じたり実際に体重が増えて、ズボンがきつくなっていたり..お正...